
新マイスター独和辞典
・出版社: 大修館(2006)
・約80000語収録
・新正書法と旧正書法を併記
正確には、こちらの「新」のないほうの「マイスター独和辞典
私がまだ持っている方は、
・約65,000語収録
当時、「大学入学のためのドイツ語検定試験」を受けるまで利用してました。全くドイツ語を知らなかった私が、現地の語学学校に通った際に問題なく使えたので、初心者向きでもあると思う。その後語学学校の「中級」に入ったときにもう一つ辞書を購入しましたが、一般向けの辞書でもあるようなので、その後も使える辞書。専門に入ったら、次の辞書へ。
初級だからといって、収録語数があまりにも少ないとすぐに物足りなくなるけれど、こちらは前にも書いた通り、大丈夫でした。はじめに選ぶのに迷うかもしれないけど、ある程度「収録語数」があるものを、ある程度使ってみて、物足りなくなったら次を探すのがいいのでは。
それと、やはり辞書は一度手に取ってみて、直接中身を見て他と比べたりしてから購入するのをお勧めします。ある程度、長く利用するものなので。
→その他の独和辞典も見てみる